SAKURAシートからセレッソ大阪を見守るブログ

元ゴール裏住人が、選手に一番近いSAKURAシートからセレッソ大阪を見守るブログです。普通の人よりセレッソ大阪を好きだけど、人生をかけるほどではない。単に好き。それ以上でも以下でもない。

【スポンサーリンク】

被災地に行ってきました 〜はじめに〜

【スポンサーリンク】

■はじめに

これから数回にわたって、私が被災地に行ったときのことを書き残したいと思います。
タイトルに使ってしまいましたが、本当は「被災地」という言葉を使うのはイヤです。 
うまくいえないけど。なんか違う気がして。 
そして、何より伝えたいことは、ここに記載されていることは、あくまでも僕の主観だということです。 
現状がどうなの?とか、復興はどれくらい進んでいるの?とかは、 

「実際に現地に行ってみてください」 

としか言いようがないです。 
そして、実際に現地がどうだったか、などは他のブログに譲るとして、 
このブログでは、現地に赴いた僕が、何を感じ、何を思ったかを中心に記していきたいと思います。 
また、現地の写真は、ほとんど撮ってませんし、このブログに掲載しようとも思いません。 
うまく表現できないですが、何か違うな、と思ったので。 
その代わりといっては何ですが、参考文献やHPのリンクなどは記していきたいと思います。 

そして「表現できる言葉が見当たらない」とか、
「うまく言葉にできない」という表現が多々出てきます。
 
別にサボっているわけでもなく、本当に目の前に広がる光景が重過ぎて、信じられなくて、 
そのような表現になっていることをご理解いただければ幸いです。 

僕が現地に行って感じたこと。 
それは、 

「悔しさとふがいなさ」
 

でした。
 

【登場人物】 
僕・・・セレッソファンの291児の父親。Nくんとセレッソのおかげで東北に行くことを決意する。 
N・・・学生時代に僕と共にインターンシップ団体を運営していた仲間。大学卒業後、一般企業に就職後、農業をしようと思い立ち、全国で農業体験をしている。 
T・・・学生時代からの仲間。実家の書店の経営をする傍ら、メンタルカウンセラーの勉強をしている。 
Kさん・・Tの友人。仙台在住。今回の東北の旅のガイドを申し出てくれた女性。 

【行程】 
■1日目(201315日) 
大阪⇒仙台⇒気仙沼(第十八共徳丸・気仙沼復興商店街)⇒南三陸(伊里前福幸商店街)⇒多賀城市(泊) 

■2日目(201316日) 
多賀城市石巻石巻まちなか復興マルシェ・石ノ森萬画館石巻市立大川小学校)⇒仙台 
(泊) 

■3日目(201317日) 
仙台⇒大阪 

■1ヵ月後(201325日) 
「ちょんまげ隊 被災地支援報告会 in 大阪」 

【参考文献】 
■書籍 
津波からの生還~東日本大震災石巻地方100人の証言~」 
三陸河北新報社石巻かほく」編集局 編 旬報社 刊 
「遺体~震災、津波の果てに~」 
石井 光太 著  新潮社 
「震災死 生き証人たちの真実の告白」 
吉田 典史 著    ダイヤモンド社 
「あのとき、大川小学校で何が起きたのか?」 
池上正樹 加藤順子 著 青志社 

■Web 
「新規就農へ。さすらいWWOOF日記」http://valuest.blogspot.jp/ 
気仙沼復興商店街」http://kesennumafs.com/access 
「伊里前福幸商店街」http://minamisanriku-mall.com/reported/index.cgi 
石巻まちなか復興マルシェ」http://matinakamarche.blog.fc2.com/ 
石ノ森萬画館http://www.man-bow.com/manga/ 

とりあえず今回はこんなところで。。。。。。